セッション

防災計画

地域・共助

教育

BS52 多様な災害からの逃げ地図づくりを通した世代間・地域間のリスクコミュニケーションの促進
出展タイプ 出展場所 出展日 時間
セッション 802 10/13 14:30
逃げ地図は、災害時に高齢者が避難場所まで歩行してたどり着ける経路を3分ごとに色分けして避難方向を図示した地図です。起こりうる災害を想定し、ハザードマップなどをもとに避難目標地点と避難障害地点を設定し、グループで作成します。逃げ地図は新しい避難場所や避難経路ができると色が変わります。つまり、逃げるための地図をつくるだけにとどまらず、避難対策を促してそれを評価するツールです。ぜひ一度お試しください。