セッション

プログラムは下記のアイコンを目印にしてください

録画映像をオンラインでいつでもご視聴が可能なプログラム

ライブ配信をリアルタイムでご視聴可能なプログラム

会場で実際ご参加いただけるプログラム

※オンラインでのご視聴・ご参加には事前申し込みが必要なプログラムもありますので、詳細は各プログラム詳細をご覧ください。
10:30~12:00
12:30~14:00
14:30~16:00
16:30~18:00

人と防災未来センター
東館1Fこころのシアター

10:30~12:00
S-1

オープニングセッション

S-2
12:30~14:00

ハイレベル セッション

14:30~16:00
S-3

災害教訓と地域防災

特定非営利活動法人 日本防災士会

16:30~18:00
S-4

阪神淡路大震災の経験を
活かす消防防災対策

公益財団法人 日本消防協会

人と防災未来センター
西館1Fガイダンスルーム1

10:30~12:00

オープニング中継映像

12:30~14:00

震災27年、神戸のリアル
〜地域の目線から〜

ようこそ神戸!市民プロジェクトチーム

14:30~16:00
S-8

生態系管理による
防災・減災の取組

兵庫県気候変動適応センター
(兵庫県・(公財)ひょうご環境創造協会)

16:30~18:00
S-9

「災害報道サミット」
~避難を伝える“最前線”
の戸惑いと挑戦~

関西なまずの会
(関西の報道機関有志による災害勉強会)

JICA関西
2Fオリエンテーション室

10:30~12:00

防災分野への
ドローン利用の最前線

一般社団法人日本ドローンコンソーシアム

12:30~14:00

平時における立場を越えた
顔の見える関係づくり
(仮称)

オンライン市役所防災対策課

14:30~16:00

特別支援学校の現状と課題
~みんなで一緒に助かるために~

特別支援学校の災害対策を考える
facebookグループ

16:30~18:00

福祉と防災の最前線
―福祉・防災実務者の視野と視座―

一般社団法人 地域安全学会 実務者企画委員会

JICA関西
2Fブリーフィング室

10:30~12:00

オープニング中継映像

12:30~14:00

災害時の活動における支援者
のこころとからだの健康

兵庫県立大学地域ケア開発研究所

14:30~16:00

21世紀前半に発⽣が確実視される国難級災害を乗り越えるためのレジリエンス確保のあり⽅

日本学術会議
土木工学・建築学委員会IRDR分科会

16:30~18:00

「気候変動×防災」~サステイナブルなまちづくり、コミュニティを考える~

アジア太平洋地球変動研究ネットワーク
(APN)

JICA関西
3Fセミナー室31・32

12:30~14:00

ー1.17+3.11からの教訓ー
長期・広域避難者支援に
おける災害マネージメントの
あり方を考える

一般社団法人ほっと岡山

14:30~16:00

災害看護でまちづくり

(一社)EpiNurse

16:30~18:00

災害対策の体系化と災害対策トレーニングプログラムの構築

東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンター(DMTC)

IHDセンタービル
3F会議室1

10:30~12:00

オープニング中継映像

12:30~14:00

防災教育交流会

防災教育チャレンジプラン実行委員会

14:30~16:00

全国学生防災シンポジウム
inぼうさいこくたい

静岡大学学生防災ネットワーク

16:30~18:00

KOBE発 防災教育と実践へのチャレンジ
―若者の想い“過去・現在・未来”を知り・次の世代へ発信―

兵庫県立大学
神戸学院大学

オンライン

12:30~14:00

過去の災害から得られた教訓~現在、そして将来への課題~

公益社団法人 日本医師会

14:30~16:00

WAA ReSCue2年め、そして未来へ

WAA ReSCue

16:30~18:00

自然災害を取り巻く環境の変化~防災科学の果たす役割

防災学術連携体・日本学術会議

オンライン

12:30~14:00

集まれ!防災女性職員とその応援団 第2弾

内閣府男女共同参画局

14:30~16:00

災害伝承ミュージアム・セッション2022 日本の災害ミュージアムの現在地

日本災害伝承ミュージアム・セッション
(仮称)

16:30~18:00

モビリティ・レジリエンス~災害時のクルマ被災をどうするか?~

一般社団法人日本カーシェアリング協会

オンライン

12:30~14:00

「昨今の様々な状況を踏まえたこれからの事業継続」

特定非営利活動法人事業継続推進機構

10:30~12:00
12:30~14:00
14:30~15:30

人と防災未来センター
東館1Fこころのシアター

10:30~12:00
S-5

南海トラフ地震の
本音の話をしましょう!

公益財団法人
ひょうご震災記念21世紀研究機構
阪神・淡路大震災記念
人と防災未来センター

12:30~14:00
S-6

「次の大災害に備える!
~ハードウエア・ソフトウエアそしてヒューマンウエアが日本を救う~」

一般社団法人 日本損害保険協会

14:30~15:30

クロージングセッション

人と防災未来センター
西館1Fガイダンスルーム1

10:30~12:00

避難生活支援と
「もれ・むら」のないコーディネーション

特定非営利活動法人 全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)

12:30~14:00

「100年後の共感へ バズる災害伝承をさぐろう」

【現地共同企画】伝承セッション2022

14:30~15:30

クロージング中継映像

JICA関西
2Fオリエンテーション室

10:30~12:00

COVID-19パンデミックに
対する本邦の災害医療対応

一般社団法人 日本災害医学会

12:30~14:00

災害レジリエンスの実現に向けて-共創・国際・実装の取組み-

東北大学 災害科学国際研究所

JICA関西
2Fブリーフィング室

10:30~12:00

「D&I防災をリードする女性社長と企業経営」

全国女性社長の共創防災会議

12:30~14:00

阪神・淡路大震災時の対応と復興について
~伝承。行政・消防・災害医療の視点から~

兵庫県災害医療センター

14:30~15:30

クロージング中継映像

JICA関西
3Fセミナー室31・32

10:30~12:00

安全・安心イノベーション創出に向けた大阪うめだ地区の挑戦

関西大学

12:30~14:00

災害時における超法規的措置について考える

災害復興法理論研究会

IHDセンタービル
3F会議室1

10:30~12:00

「東日本大震災津波被災地・岩手における防災の学び」について

三陸振興協議会

12:30~14:00

防災教育を科学する

防災教育学会

14:30~16:00

クロージング中継映像

オンライン

10:30~12:00

新災害予兆スタイル ー逃げるを諦めない、その先へー

一般社団法人DroneAI技術研究機構

12:30~14:00

「事前復興を取り入れたこれからの地域防災、地区防災」

一般財団法人危機管理教育&演習センター

オンライン

10:30~12:00

防災×○○!(楽しみながら防災を学ぶ工夫や仕掛け)

広島県

12:30~14:00

地球観測の最新動向と災害情報の可視化・高度化技術の紹介

一般社団法人日本リモートセンシング学会

S-1

オープニングセッション

10/22(土)

10:30

場所:人と防災未来センター 東館1Fこころのシアター

S-2

ハイレベルセッション
「大災害とわたし~トップリーダーがつなぐ災害の経験と教訓」

10/22(土)

12:30

場所:人と防災未来センター 東館1Fこころのシアター

S-3

自治体向け

一般向け

災害教訓と地域防災

主催団体:特定非営利活動法人 日本防災士会

10/22(土)

14:30

場所:人と防災未来センター 東館1Fこころのシアター

S-4

一般向け

阪神淡路大震災の経験を活かす消防防災対策

主催団体:公益財団法人 日本消防協会

10/22(土)

16:30

場所:人と防災未来センター 東館1Fこころのシアター

S-5

自治体向け

一般向け

南海トラフ地震の本音の話をしましょう!

主催団体:公益財団法人 ひょうご震災記念21世紀研究機構 阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター

10/23(日)

10:30

場所:人と防災未来センター 東館1Fこころのシアター

S-6

自治体向け

一般向け

「次の大災害に備える!~ハードウエア・ソフトウエアそしてヒューマンウエアが日本を救う~」

主催団体:一般社団法人 日本損害保険協会

10/23(日)

12:30

場所:人と防災未来センター 東館1Fこころのシアター

S-7

企業向け

自治体向け

現地企画

震災27年、神戸のリアル 〜地域の目線から〜

主催団体:ようこそ神戸!市民プロジェクトチーム

10/22(土)

12:30

場所:人と防災未来センター 西館1Fガイダンスルーム1

S-8

自治体向け

一般向け

生態系管理による防災・減災の取組

兵庫県気候変動適応センター(兵庫県・(公財)ひょうご環境創造協会)

10/22(土)

14:30

場所:人と防災未来センター 西館1Fガイダンスルーム1

S-9

一般向け

「災害報道サミット」~避難を伝える“最前線”の戸惑いと挑戦~

主催団体:関西なまずの会(関西の報道機関有志による災害勉強会)

10/22(土)

16:30

場所:人と防災未来センター 西館1Fガイダンスルーム1

S-10

企業向け

自治体向け

避難生活支援と「もれ・むら」のないコーディネーション

主催団体:特定非営利活動法人 全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD))

10/23(日)

10:30

場所:人と防災未来センター 西館1Fガイダンスルーム1

S-11

一般向け

学生向け

現地企画

「100年後の共感へ バズる災害伝承をさぐろう」

主催団体:【現地共同企画】伝承セッション2022

10/23(日)

12:30

場所:人と防災未来センター 西館1Fガイダンスルーム1

S-12

 

自治体向け

一般向け

平時における立場を越えた顔の見える関係づくり(仮称)

主催団体:オンライン市役所防災対策課

10/22(土)

12:30

場所:JICA関西 2Fオリエンテーション室

S-13

自治体向け

一般向け

特別支援学校の現状と課題~みんなで一緒に助かるために~

主催団体:特別支援学校の災害対策を考えるfacebookグループ

10/22(土)

14:30

場所:JICA関西 2Fオリエンテーション室

S-14

専門向け

自治体向け

福祉と防災の最前線 ―福祉・防災実務者の視野と視座―

主催団体:一般社団法人 地域安全学会 実務者企画委員会

10/22(土)

16:30

場所:JICA関西 2Fオリエンテーション室

S-15

専門向け

一般向け

COVID-19パンデミックに対する本邦の災害医療対応

主催団体:一般社団法人 日本災害医学会

10/23(日)

10:30

場所:JICA関西 2Fオリエンテーション室

S-16

専門向け

一般向け

災害レジリエンスの実現に向けて-共創・国際・実装の取組み-

主催団体:東北大学 災害科学国際研究所

10/23(日)

12:30

場所:JICA関西 2Fオリエンテーション室

S-17

自治体向け

一般向け

災害時の活動における支援者のこころとからだの健康

主催団体:兵庫県立大学地域ケア開発研究所

10/22(土)

12:30

場所:JICA関西 2Fブリーフィング室

S-18

専門向け

一般向け

21世紀前半に発⽣が確実視される国難級災害を乗り越えるためのレジリエンス確保のあり⽅

主催団体:日本学術会議 土木工学・建築学委員会IRDR分科会

10/22(土)

14:30

場所:JICA関西 2Fブリーフィング室

S-19

専門向け

自治体向け

「気候変動×防災」~サステイナブルなまちづくり、コミュニティを考える~

主催団体:アジア太平洋地球変動研究ネットワーク(APN)

10/22(土)

16:30

場所:JICA関西 2Fブリーフィング室

S-20

企業向け

自治体向け

「D&I防災をリードする女性社長と企業経営」

主催団体:全国女性社長の共創防災会議

10/23(日)

10:30

場所:JICA関西 2Fブリーフィング室

S-21

専門向け

自治体向け

阪神・淡路大震災時の対応と復興について ~伝承。行政・消防・災害医療の視点から~

主催団体:兵庫県災害医療センター

10/23(日)

12:30

場所:JICA関西 2Fブリーフィング室

S-22

専門向け

自治体向け

ー1.17+3.11からの教訓ー 長期・広域避難者支援における災害マネージメントのあり方を考える

主催団体:一般社団法人ほっと岡山

10/22(土)

12:30

場所:JICA関西 3Fセミナー室31・32

S-23

自治体向け

一般向け

災害看護でまちづくり

主催団体:(一社)EpiNurse

10/22(土)

14:30

場所:JICA関西 3Fセミナー室31・32

S-24

企業向け

自治体向け

災害対策の体系化と災害対策トレーニングプログラムの構築

主催団体:東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンター(DMTC)

10/22(土)

16:30

場所:JICA関西 3Fセミナー室31・32

S-25

専門向け

企業向け

安全・安心イノベーション創出に向けた大阪うめだ地区の挑戦

主催団体:関西大学

10/23(日)

10:30

場所:JICA関西 3Fセミナー室31・32

S-26

専門向け

自治体向け

災害時における超法規的措置について考える

主催団体:災害復興法理論研究会

10/23(日)

12:30

場所:JICA関西 3Fセミナー室31・32

S-27

一般向け

学生向け

防災教育交流会

主催団体:防災教育チャレンジプラン実行委員会

10/22(土)

12:30

場所:IHDセンタービル 3F会議室1

S-28

一般向け

学生向け

現地企画

全国学生防災シンポジウムinぼうさいこくたい

主催団体:静岡大学学生防災ネットワーク

10/22(土)

14:30

場所:IHDセンタービル 3F会議室1

S-29

一般向け

学生向け

KOBE発 防災教育と実践へのチャレンジ
―若者の想い“過去・現在・未来”を知り・次の世代へ発信―

主催団体:兵庫県立大学
     神戸学院大学

10/22(土)

16:30

場所:IHDセンタービル 3F会議室1

S-30

一般向け

「東日本大震災津波被災地・岩手における防災の学び」について

主催団体:三陸振興協議会

10/23(日)

10:30

場所:IHDセンタービル 3F会議室1

S-31

 

専門向け

一般向け

防災教育を科学する

主催団体:防災教育学会

10/23(日)

12:30

場所:IHDセンタービル 3F会議室1

S-32

自治体向け

一般向け

防災分野へのドローン利用の最前線

主催団体:一般社団法人日本ドローンコンソーシアム

10/22(土)

10:30

場所:JICA関西 2Fオリエンテーション室

So-1

専門向け

一般向け

過去の災害から得られた教訓~現在、そして将来への課題~

主催団体:公益社団法人 日本医師会

10/22(土)

14:30

So-2

自治体向け

一般向け

WAA ReSCue2年め、そして未来へ

主催団体:WAA ReSCue

10/22(土)

14:30

So-3

自治体向け

一般向け

自然災害を取り巻く環境の変化 ~防災科学の果たす役割

主催団体:防災学術連携体・日本学術会議

10/22(土)

16:30

So-4

専門向け

一般向け

新災害予兆スタイル ー逃げるを諦めない、その先へー

主催団体:一般社団法人DroneAI技術研究機構

10/23(日)

10:30

So-5

自治体向け

一般向け

「事前復興を取り入れたこれからの地域防災、地区防災」

主催団体:一般財団法人危機管理教育&演習センター

10/23(日)

10:30

So-6

自治体向け

一般向け

集まれ!防災女性職員とその応援団 第2弾

主催団体:内閣府男女共同参画局

10/22(土)

12:30

So-7

専門向け

一般向け

災害伝承ミュージアム・セッション2022
日本の災害ミュージアムの現在地

主催団体:日本災害伝承ミュージアム・セッション(仮称)

10/22(土)

14:30

So-8

企業向け

自治体向け

モビリティ・レジリエンス~災害時のクルマ被災をどうするか?~

主催団体:一般社団法人日本カーシェアリング協会

10/22(土)

16:30

So-9

自治体向け

一般向け

防災×○○!(楽しみながら防災を学ぶ工夫や仕掛け)

主催団体:広島県

10/23(日)

12:30

So-10

自治体向け

一般向け

地球観測の最新動向と災害情報の可視化・高度化技術の紹介

主催団体:一般社団法人日本リモートセンシング学会

10/23(日)

12:30

So-11

企業向け

一般向け

「昨今の様々な状況を踏まえたこれからの事業継続」

主催団体:特定非営利活動法人事業継続推進機構

10/22(土)

12:30

S-99

クロージングセッション

10/22(日)

14:30