プログラム

W-8

自治体向け

一般向け

ワークショップ

災害時における授乳アセスメント
(聞き取り)を体験しよう

主催団体:母と子の育児支援ネットワーク

10/22(土)

12:30

JICA関西 3Fセミナー室33・34

内閣府男女共同参画局「災害対応力を強化する女性の視点~男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン~」(2020年)の中の「授乳アセスメントシート」を参加者がグループワークで体験的に使います。避難所等で授乳中の母子に接する可能性のある人がこのシートを使うことで、母乳を飲ませている女性が安心して継続でき、乳児用ミルクが必要な人には安全に使うための支援ができるようになることを目指します。

メッセージ

母乳を飲ませている人が安心して継続でき、乳児用ミルクが必要な場合には十分説明をした上で安全に使える支援が大切です。内閣府男女共同参画局「災害対応力を強化する女性の視点~男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン~」(2020年)の授乳アセスメントシートを使い、一人ひとりに必要な支援をしましょう。

防災への取組紹介

2004年ラ・レーチェ・リーグ日本、日本ラクテーション・コンサルタント協会、母乳育児支援ネットワークの3団体が共同で「災害時の母と子の育児支援共同特別委員会」設置。東日本大震災ではユニセフと協働し赤ちゃんの栄養電話相談を行う。平常時にも協力することを念頭に、2017年に「母と子の育児支援ネットワーク」を構築。「災害時の母と子の育児支援 共同特別委員会」はその一部門として災害時を中心に活動を継続。内閣府男女共同参画局「男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン」の「授乳アセスメントシート」に当会の配布リーフレットが紹介されている。昨年12月には東京栄養サミット公式サイドイベント「他国の経験から学ぶ災害時の乳児栄養支援」オンラインセミナーを国際ネットワークのIFEコアグループと共催。

団体プロフィール

主催団体名

ホームページ

母と子の育児支援ネットワーク

https://i-hahatoko.net/

登壇者紹介

本郷寛子/ほんごうひろこ

母と子の育児支援ネットワーク代表

東京大学大学院医学系研究科修了博士(保健学)。国際認定ラクテーション・コンサルタント。IFEコアグループメンバー。共著『お母さんも支援者も自信がつく母乳育児支援コミュニケーション術』(南山堂)、共訳書にIFEコアグループ『災害時における乳幼児の栄養:災害救援スタッフと管理者のための活動の手引き第3版』など。

近藤望/こんどうのぞみ

NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会災害対策事業部長

助産師。国際認定ラクテーション・コンサルタント(IBCLC)。NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会(JALC)災害対策事業部長。母と子の育児支援ネットワーク理事。愛知県在住。

古賀浩子/こがひろこ

NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会プロモーション事業部長

助産師。国際認定ラクテーション・コンサルタント。NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会プロモーション事業部長。母と子の育児支援ネットワークぼうさいこくたい2022サポート担当。医療法人社団古賀小児科理事。日常の支援で乳幼児の災害時の備えや対応の広報を実践中。阪神・淡路大震災は西宮市で被災。兵庫県在住。

稲葉信子/いなばのぶこ

NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本CSTファシリテーター

ラ・レーチェ・リーグ認定リーダー。NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本コミュニケーション・スキル・トレーニング(CST)ファシリテーター。母と子の育児支援ネットワーク理事。東日本大震災ではユニセフの赤ちゃん栄養ホットラインの相談員を務める。東京都在住。

西垣敏江/にしがきとしえ

NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本CSTファシリテーター

ラ・レーチェ・リーグ認定リーダー。国際認定ラクテーション・コンサルタント。NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本コミュニケーション・スキル・トレーニング(CST)ファシリテーター。東日本大震災でユニセフ赤ちゃん栄養ホットラインの相談員。奈良市で平時に備える災害時の栄養ワークショップ実施。母と子の育児支援ネットワーク理事。奈良県在住。

谷水美和/たにみずみわ

NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会理事

ラ・レーチェ・リーグ認定リーダー。助産師。国際認定ラクテーション・コンサルタント。NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会理事。東日本大震災でユニセフ赤ちゃん栄養ホットラインの相談員。東日本大震災の際、石巻市にて医療救護活動実施 (2011年5月)。兵庫県在住。

各務泰子/かくむやすこ

NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本コミュニケーション・スキル部代表

ラ・レーチェ・リーグ認定リーダー。NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本コミュニケーション・スキル・トレーニング(CST)ファシリテーター。阪神・淡路大震災にはラ・レーチェ・リーグ認定リーダーとして乳幼児を持つお母さんを支援。兵庫県在住。