今回のマガジンで出展社の紹介は以上になります。たくさんの団体がこの「ぼうさいこくたい」に関わっており、防災について最大限できることや、企業が災害の時の為につくった製品紹介等、形は違うけれど「防災」について考えていることには変わりありません。ぼうさいについて、家族や大切な人とも話すことや、実行することの大きなチチャンスだと思いますので、ぜひ時間の許す限り、様々なブースをご覧ください。
今回は、屋外展示の紹介となります。
SO01:東京消防庁(全国消防長会)
屋外展示:「消防車大集合!~VR防災体験車で最新の防災体験をしてみませんか?~」
出展日時:両日終日
出展場所:そなエリアヘリポート
各種消防車両を展示するほか、はしご車の体験搭乗や最新のVR防災体験車による防災体験など、大人から子どもまで楽しみながら防災について学べる展示内容となっています。車両展示のほかに音楽隊・カラーガーズ隊による演奏・演技も実施する予定ですので、防災体験に合わせて、是非楽しんでいってください。
SO02:飛鳥特装株式会社
屋外展示:「地震体験(3次元起震装置搭載地震体験車)」
出展日時:両日終日
出展場所:そなエリアヘリポート
過去の大震災、そして今後予測される地震、それらの揺れを経験し、万全の備えを。
飛鳥特装の地震体験車は、様々な地震動を再現し、過去に発生した大地震はもちろん、未来予測されている地震動、震度段階にあわせた揺れも再現し、地震に備える心構えを身につけて頂くに最適です。
SO03:一般社団法人 助けあいジャパン 静岡県富士市
屋外展示:「みんな元気になるトイレ (災害派遣トイレネットワークプロジェクト )」
出展日時:両日終日
出展場所:そなエリアヘリポート
全国の1,741市区町村が1台ずつトイレトレーラーを常備し、自然災害が起きた地域にすぐに駆けつけることができたなら、トイレ不足を大きく軽減することができるはず。東日本大震災、熊本地震で災害支援情報を発信してきた助けあいジャパンが推進する「災害派遣トイレネットワークプロジェクト みんな元気になるトイレ」は、助けあいのネットワークをつくり、災害大国ニッポンの強靭化を進めていきます。
SO04:公益社団法人 日本薬剤師会
屋外展示:「薬剤師会 モバイルファーマシー」
出展日時:両日終日
出展場所:そなエリアヘリポート
モバイルファーマシーはキャンピングカー等を改造した、薬局機能を搭載した災害対策医薬品供給車両であり、電力や水の途絶えた被災地の医療救護所等で自立的に調剤業務と医薬品の供給を行うことができます。災害発生時に被災地で活動するモバイルファーマシーを是非、ご覧下さい。
SO05:「KDDI株式会社」
屋外展示:「車載型基地局の展示」
出展日時:両日終日
出展場所:そなエリアヘリポート
KDDIでは、災害対応を行う車両として、災害等で無線基地局や通信回線が損傷を受けた場合に被災地へ移動して、非常用の携帯電話基地局としてサービスを提供する車載型基地局を保有しています。さらに長時間の停電に備え、無線基地局に電気を供給する移動電源車を保有しています。今回はこれらの車両の中から携帯電話基地局の代替となる車載型基地局の展示を行います。
次回のマガジンは、アクセス等の情報を配信いたします。