プログラム プログラム

S22
  • LIVE
  • REAL
  • 自助・共助
  • 企業防災
  • 自治体向け
  • 企業向け

セッション

その気づきが、みんなを守る
~災害リスクと事業継続への備え~

主催団体:中小企業庁 事業環境部 経営安定対策室

  • 11/6(土)
  • 14:30
  • 場所:ホテルサンルート釜石 鳳凰東

事業継続力を高めるために、自社の事業所がある地域がどのような災害リスクがあるのか、風水害や地震、感染症等に備えてどのような対策をすればよいのか、中小企業等が気づき、行動を起こす一助となるような講演を行う。
具体的には、事業者の被災時の事例を紹介し、事業継続力強化のポイント解説や、「防災×ICT(AI)」をテーマとしたパネルディスカッションを通じて、防災力の向上を図る。

  • 資料のダウンロード

メッセージ

“

地域経済を支える中小企業・小規模事業者の皆様の事業継続力を高めることで、従業員だけでなくお客様、そして地域を守ることに繋がります。皆様が防災を考えるきっかけとなる「事業継続力強化計画」を紹介しつつ、中小企業の強靱化について考えていきます。

“

防災への取組紹介

中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が認定する「事業継続力強化計画」認定制度を所管し、制度開始以降、約29,000件(令和3年6月末時点)の認定を実施。
また、今年度、中小企業強靱化対策事業 (中小機構運営費交付金) において、①中小機構地域本部等全国10カ所に設置する「強靱化支援人材」を通じた計画策定のワンストップ支援、②シンポジウム開催による防災・減災対策に係る普及啓発、③専門家派遣、セミナー等による事前対策に係る計画策定支援を実施し、中小企業の自然災害等への事前対策の取組を後押ししているところ。

  • 団体プロフィール
  • 団体プロフィール
  • 主催団体名
  • 中小企業庁 事業環境部 経営安定対策室
  • 住所
  • 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1丁目3番1号

  • 登壇者紹介
  • 登壇者紹介イラスト
藤井 大輔

藤井 大輔(ふじい だいすけ)

株式会社JX通信社 FASTALERT事業責任者

報道ベンチャーJX通信社で、報道・企業BCP部門・行政機関に提供中のAIビッグデータリスクセンサ「FASTALERT」の開発・販売を統括。ラジオ局員として東日本大震災を経験、同局で防災行政無線の開発も経験。災害情報伝達のテクノロジーによる改善をライフワークとする。(兼)WiseVineアドバイザー。

津田 裕大

津田 裕大(つだ ゆうだい)

株式会社Resilire 代表取締役

兵庫県西宮市出身。Webコンサルティング会社に入社しUI/UXデザイン業務を経験。その後営業代行会社にて新規開拓営業及びマネジメント業務を行う。営業では全国トップセールスを記録。その後起業し法人向けのWebコンサルティング事業を行う。同年6月大阪北部地震・西日本豪雨を関西で被災。災害が多発しているにも関わらず被害を予防するイノベーションがあまり生まれていない事に問題意識を感じ、9月6日Tech Design(現Resilire)を創業。

越村 俊一

越村 俊一(こしむら しゅんいち)

株式会社RTi-cast 最高技術責任者

1995年に東北大学工学部土木工学科卒業、2000年に同大学院工学研究科博士後期課程を修了し、博士(工)を取得。同年4月、日本学術振興会特別研究員となり、東京大学地震研究所およびアメリカ海洋大気局に勤務して津波の研究に取り組んだ。その後、2005年5月に東北大学大学院工学研究科助教授、2012年4月に東北大学災害科学国際研究所教授(現職)に就任。2018年3月に、津波浸水予測の業務を実施する株式会社RTi-castを設立、ファウンダー・CTOとして活動中。

藤井 大輔

渡邊 美信(わたなべ よしのぶ)

株式会社中山鉄工所 営業部部長(企画開発担当)

出身:佐賀市。福岡市在住、武雄市勤務と脊振山系をまたいだ生活拠点を行き来しています。お陰様で北からの日本海気候と西からの温暖な九州の気候の両方を体験しております。仕事は機械設計を長くやっており、近年は企画開発でプレゼン資料を作ることが多くなっています。また海外大学との連携でIoTなどの技術も取り組んでいます。

福泉 裕

福泉 裕(ふくいずみ ひろ)

中小機構 中小企業アドバイザー(経営支援)

大手化学メーカーを退社後、中小企業診断士として豊富な実務経験を積む。BCP策定に係る個社支援、セミナー講師等の経験を有しており、多方面で活躍している。
2020年4月より中小企業基盤整備機構にて、中小企業における経営の強靱化支援に関するアドバイザーとなっている。