プログラム

B097

ブース展示

こどもと女性目線で次のステップの地域防災へ

  • 10/19(土) 10/20(日)
  • place
  • 国際交流会館   6F ロビー
  • MAP
  • 避難・避難所
  • ジェンダー・ダイバーシティ

一般的に準備するもの+妊婦が準備するもの、乳幼児が準備するものを展示する。一般的に準備する備蓄に加えて、妊婦の場合は、合計38種類。乳幼児連れの場合は41種類。妊産婦や乳幼児のいる家庭で、ふだんから備えておきたいものを紹介する。またこどもや女性は避難所生活では何を備えておくとよいかを紹介する。こどもや女性に安心な任意の小規模避難所の取り組みや子供と女性目線のHUGカードについて紹介する。

紹介動画
  • メッセージ
見所:平常時のマザーバック+備えとして何を準備すればよいか。妊婦・乳幼児のいる家庭等が避難時に持ち出すべきものの「実物」と、能登半島地震の女性被災者に届けた女性必需品入りポーチ(動画参照)
  • 防災への取組紹介

私たちは、緊急時・災害時声を上げにくい妊婦・乳幼児・こども・女性の命を守るた めに、日ごろより防災・減災の活動等「たすかる」活動を行います。 また、被災地も含め「たすける」活動も行います。
私たちの活動は、 被災地外の災害NPO等によるレスキュー的な活動ではなく、 災害発災後、被災地のNPO等や専門家がつ ながり、できるだけ早く日常に戻すための活動です。


取組紹介画像
  • 団体プロフィール
  • 主催団体名
  • 一般社団法人こども女性ネット東海
  • SNS
  • facebook