プログラム

S43

セッション

災害に備える防災から、女性のエンパワメントで「いつも=もしも」のフェーズフリーなまちづくりになるまで

  • 10/20(日)
  • 12:30 - 14:00
  • place
  • 国際交流会館   4F 第1会議室
  • MAP
  • 地域防災・コミュニティ防災
  • ジェンダー・ダイバーシティ

平成30年7月豪雨での被災から6年間の復興と協働
災害に備える防災から、女性のエンパワメントで「いつも=もしも」のフェーズフリーなまちづくりになるまでの軌跡
実際の能登半島地震や豊後水道地震発生時の動きと地域連携の仕組み
行政や自主防災組織、NPO、学校、こども食堂など複数セクターでの具体的な協働例紹介とパネルディスカッション。

アーカイブ配信
  • メッセージ
被災の経験から、災害に備える防災ではなくフェーズフリーを意識したまちづくりが大切であると気づく。ひとり親支援、こども食堂などを行い、女性防災リーダーの育成を行い地域に根ざした活動を行っています。
  • 防災への取組紹介

愛媛県宇和島市は平成30年7月豪雨で被災し、13名の尊い命が奪われました。状況が日々変化する中、私たちに今何が出来るかを考え、被災者の立場に立った細かい配慮ができる支援、コミュニティの大切さを知り、こども食堂や食を通し防災減災の大切さや地域の居場所の大切さを啓発をしています。現在は休眠預金を活用し、地域根差したジェンダーやダイバーシティの視点を持った女性防災リーダーの育成をしています。


  • 団体プロフィール
  • 主催団体名
  • 特定非営利活動法人U.grandma Japan
  • SNS
  • facebook
  • 登壇者紹介
  • 登壇者紹介
  • 登壇者画像
    岡田 雅信
    特定非営利活動法人U.grandmaJapan理事
    豪雨災害時に一般泥出しボランティアとして宇和島入りし、農業ボランティアセンター、中間支援団体を経て現在。復旧からまちづくりへ、ローカルデザインやプロダクトの企画をしています。
  • 登壇者画像
    中田 幸
    特定非営利活動法人U.grandmaJapan理事/看護師/女性防災リーダー
    看護師としてお母さんが笑顔になる場所づくり、子育てしやすい地域を目指す。災害などから大切な命を守るため、普段から人と人の繋がりを大切にし、フェーズフリーの視点を伝えていきたい。
  • 登壇者画像
    本多 彩恵
    一般社団法人トラストコーチング 認定シニアコーチ
    女性防災リーダー育成プログラムがきっかけで、防災の大切さ平時からの取り組みの強さを感じるようになった。 行政や市民の方々との協力体制を作りながら、防災士としてもさらに防災意識と知識を深めていきたい。
  • 登壇者画像
    三好 綾
    うわじま女性防災リーダー/JAえひめ南女性部部長
    私の家は渡船業と柑橘を作っている兼業農家です。私はJAえひめ南女性部に所属しており、女性部長を務めています。今回女性防災リーダー育成の研修に参加して得た知識をしっかりとJA女性部に伝えていきます。
  • 登壇者画像
    松岡 綾
    うわじま女性防災リーダー/看護師
    宇和島市津島町岩松地区の街おこしに携わり、明治時代の古民家にてコミュニティの場を運営しています。生業は看護師です。
上記の内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。