ぼうさいこくたいとは
メッセージ
プログラム
会場マップ・アクセス
出展者のみなさまへ
広報素材
日本語
English
简体中文
繁體中文
한국어
ぼうさいこくたいとは
メッセージ
プログラム
会場マップ・アクセス
出展者のみなさまへ
広報素材
会場マップ・アクセス
TOPページ
>
会場マップ・アクセス
> 展示控室4A
S-46
セッション
災害伝承セッション2025「百年後の共感へ~ごうぎなんぎぃがぁけどさぁ~」
主催団体:
災害伝承セッション連絡協議会
10:30~12:00
1F 展示控室4A
一般向け
学生向け
災害教訓・伝承
防災教育
現地出展+オンライン同時配信・後日アーカイブ配信
S-47
セッション
多様な避難ニーズに応えるための新たな選択肢 ー 官民連携で実現する有事における民泊活用の最前線
主催団体:
多様な避難支援に関する官民連携PT
協力団体:
阪本真由美減災コミュニケーション研究室、東京都墨田区、一般社団法人RCF、 Airbnb Japan株式会社
12:30~14:00
1F 展示控室4A
専門向け(学術界)
自治体向け
避難・避難所
インクルーシブ
現地出展+オンライン同時配信・後日アーカイブ配信
S-48
セッション
避難所でどう伝える? ICTと遠隔手話通訳の実践 ー自治体でできる、ろう者・難聴者への情報提供 最前線ー
主催団体:
株式会社プラスヴォイス
協力団体:
新潟県加茂市、新潟県聴覚障害者協会、 石川県聴覚障害者災害救援対策本部、国立大学法人群馬大学
14:30~16:00
1F 展示控室4A
自治体向け
一般向け
避難・避難所
防災行政
現地出展+オンライン同時配信・後日アーカイブ配信
S-49
セッション
能登とともに、未来をつくる。~能登の創造的復興から考える、アカデミアの使命。次世代の能登のために何ができるか~
主催団体:
金沢大学
16:30~18:00
1F 展示控室4A
専門向け(学術界)
企業向け
科学・技術
防災教育
現地出展+オンライン同時配信・後日アーカイブ配信
S-50
セッション
「ビジネスレジリエンスの推進」~事業継続(BC)+ビジネスレジリエンスへの取り組み~
主催団体:
一般財団法人危機管理教育&演習センター
協力団体:
一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会
10:30~12:00
1F 展示控室4A
専門向け(学術界)
企業向け
地震・火山
企業防災
現地出展+オンライン同時配信・後日アーカイブ配信
S-51
セッション
防災×デジトラ ~災害デジタルツインのいま・みらい~
主催団体:
SIP「スマート防災ネットワークの構築」
12:30~14:00
1F 展示控室4A/ 新潟コンベンションセンター3階小会議室(303+304)
専門向け(学術界)
一般向け
災害情報
現地出展+オンライン同時配信・後日アーカイブ配信
S-52
セッション
地震を知って震災に備える/住宅耐震化を進めて在宅避難
主催団体:
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合
協力団体:
一般社団法人 防災教育普及協会 / 一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会
14:30~16:00
1F 展示控室4A
企業向け
一般向け
地震・火山
都市・建築・住宅
現地出展+後日アーカイブ配信