内閣府・経産省・国交省の後援のもと今年で9年目となる「満タン&灯油プラス1缶運動」を周知します。水や食糧だけでなく、燃料の自衛的備蓄も心掛けることで、近年頻発する災害時への備えに役立つことを伝えます。
日本は災害の多い国です。万が一の災害に備えて、車の燃料メーターが半分程度になったらは満タンに、灯油は1缶多めに用意しておきましょう。私たちは「満タン&灯油プラス1缶運動」を展開しています。運動の詳細はウェブサイトをご覧下さい。
全石連は、石油連盟とともに全国各地の防災イベントに出展し、『満タン&灯油プラス1缶運動』および災害に強い石油機器のPRを行っています。イベントでは『満タン運動』公式キャラクター「全石レン」のPR動画を通じて燃料備蓄の大切さをお伝えし、動画を視聴した方に抽選でノベルティをプレゼントしています。一人でも多くの方に身近な防災習慣として『満タン運動』に取り組んで頂けるよう、周知に努めてまいります。