プログラム

  • O-26
  • 屋外展示

ペットの災害に備えた対策と災害発生時のペット救済活動

主催団体:
公益社団法人 新潟県獣医師会
  • 9/6(土)7(日)
  • map
    サービスヤード
  • 一般向け
  • 子供向け
  • 避難・避難所
  • ペット

・中越大地震、中越沖地震及び東日本大震災時の動物救済活動のパネル展示
・ペット同行避難グッズの展示
・ペット同行避難動画(環境省作成)の放映
・犬のぬいぐるみを用いたマイクロチップリーダーによる読み取り体験(子供を対象)
・「防災グッズと心構え」チラシ配布  他

メッセージ
メッセージ

新潟県獣医師会は災害の多い新潟県で、ペットと飼い主が共に災害を乗り越えられるようペット防災活動を力強く推進していきます。

防災への取組紹介
防災への取組紹介

・地震、豪雨等の災害に備え、「公益社団法人新潟県獣医師会災害対応指針を制定(令和2年7月)。 ・新潟県の地域防災計画に基づき、県、(一社)新潟県動物愛護協会、新潟市と連携し、動物救護活動を行う。 ・飼い主を対象としたペット同行避難セミナーを本会支部(7ヵ所)で開催。 ・ペット同行支援キットを県内市町村に配布。

団体プロフィール
  • 主催団体名
    公益社団法人 新潟県獣医師会