プログラム

  • O-27
  • 屋外展示

~地域を守る・地域とつながる~「大東文化大学防災研究同好会STERA」取り組み

主催団体:
大東文化大学 防災研究同好会「STERA」
  • 9/6(土)7(日)
  • map
    サービスヤード
  • 一般向け
  • 子供向け
  • 地域防災・コミュニティ防災
  • 防災教育

「STERA」は大東文化大学周辺地域の防災力向上を目的に活動を行っています。
地域の方々との活動を通じて築いたつながり、学びをご紹介します。
今回は、住民主体で行っている荒川流域防災住民ネットワークでの取り組み、板橋区内の小学校での出前授業、防災クイズやボードゲーム、東松山市での防犯パトロール、日々の活動記録である会誌「STERA NEWS」等々、様々な制作物を展示します。

メッセージ
メッセージ

私たちは「守るを学ぶ」をテーマに大学生の目線から防災について取り組んでいます。
今回のぼうさいこくたいでは、地域連携や子ども向けの防災イベントなど様々な取り組みを展示させていただきます。
これからも多くの方とつながり、地域や学校など学びの場を広げていきたいと考えています。
連携して活動したい方のご相談も大歓迎です!
お気軽にお声かけください!

防災への取組紹介
防災への取組紹介

【地域連携】 埼玉県東松山市:防犯パトロール、地域防災イベントの企画・運営 東京都板橋区:荒川流域防災住民ネットワーク会議運営・参加 板橋区立舟渡小学校での防災授業 【研究】 阪神淡路大震災研究:会員研究・発表 【災害ボランティア】 2022 年:埼玉県鳩山町、東松山市 2023年:埼玉県越谷市 2024 年~2025年:石川県珠洲市 【他団体連携】 自治体、NPO、防災行政等々

取組紹介画像
団体プロフィール