プログラム

  • O-35
  • 屋外展示

段ボールで避難用スリッパを作ってみよう!

主催団体:
日本赤十字社
協力団体:
日本即席食品工業協会・森永乳業株式会社
  • 9/6(土)7(日)
  • map
    トラックヤード
  • 一般向け
  • 子供向け
  • 備蓄・グッズ
  • 防災教育

〇避難用スリッパ作成体験
 災害発生時に、床のガラス片等から足のケガを守るスリッパを段ボールで作成する体験を実施します。
 作成いただいたスリッパはお持ち帰りいただけます。
〇キッズフォトコーナー設置
 赤十字ユニフォームである救護服やナース服を着て、写真撮影ができます。
★ブース来場者に【ハートラちゃんうでピタバルーン】をプレゼント!
※数に限りがございますので、無くなり次第終了となります。

紹介動画
紹介動画
メッセージ
メッセージ

日本赤十字社マスコットキャラクターのハートラちゃんと一緒に段ボールでスリッパを作ってみよう!
キッズ救護服を着用してハートラちゃんと記念撮影をすることもできます。ぜひ遊びにきてください。

防災への取組紹介
防災への取組紹介

自治会・町内会を中心に、地域コミュニティにおける「自助」と「共助」の力を高める一助となるよう「赤十字防災セミナー」を全国展開するほか、青少年赤十字防災教育プログラムとして、幼稚園・保育所向け、小・中・高等学校向けのプログラムを活用して、防災教育の普及に取り組んでいます。詳細については、赤十字講習会申込システム(https://niigata-jrc-seminar.jp/)をご覧ください。

取組紹介画像
展示車両
展示車両

通信指令車(トヨタランドクルーザー) 排気量 4,600㏄ 長さ4.9m×幅1.97 m×高さ2.19 m 大規模災害発生時に、情報収集や情報発信を行う車両です。 伝達機能を強化するため、衛星携帯電話や無線機を積んでいます。

団体プロフィール