ハイレベルセッション
つながりが創る復興と防災力
〜東日本大震災の経験から〜
NTT東日本の災害における取組み(災害対策機器の展示・サービスの体験)
車両展示
「防災そばっち号」(地震体験車)による防災体験プログラム
非常災害時における通信・放送の確保のために
AIチャットボットによる災害時対応と防災DXの推進
薬剤師会 モバイルファーマシー展示
東日本大震災から10年 防災への意識を高めよう「日頃の備え・避難することになったら、なにが必要?」
【ゆれくる遊撃隊】オリジナルのサバイバルカードを作ろう!
体験可!感震ブレーカー&停電時の携帯充電
教訓が、いのちを救う 『3.11伝承ロード』
科学技術で大規模災害の被害を軽減
熊本地震から5年。令和2年7月豪雨から1年。「創造的復興」のいま。
震災10年。改めて考えるその時のモノとココロの「備え」
災害に強い浄化槽システム
老いも若きも みな一緒に介助運搬車(手押し車)で避難。
「話題のFMB(ファーストミッションボックス)を体験してみよう」https://fmbox.jp/
災害時における授乳アセスメント(聞き取り)を体験しよう
東日本大震災から10年 防災への意識を高めよう「日頃の備え・避難することになったら、なにが必要?」
防災教育交流会
避難の呼びかけ体制づくりと住民の避難行動計画作成ワークショップ
鯉こいキャラバン
~楽しく体験・学ぶ防災減災イベント~
これだけは知っておきたい 災害時の子ども支援 「28の基準」(人道行動における子どもの保護の最低基準)
電子工作×防災課題「雨量計をつくろう」
時代の要請で生まれた!“おうち避難トイレ”発売記念ワークショップ
~災害関連死とトイレの密接な関係!災害関連死をゼロにするためには何をすべきか?~
災害発生、さぁどうする!?
~時系列で考える災害対応~
備えあれば余裕あり!? Let’sバーチャル体験
いのちを守る防災CAMP
DIG2022津波防災編テストラン in いわて釜石
釜石から学ぶ:DIGで考える南海トラフ巨大地震に向けた津波防災まちづくり
大地の成り立ちから知る防災のヒント
防災クイズで学ぼう・体験しよう!
自分とペットの避難を考える
それぞれの形を見つけよう
『あでやか切り絵』ワークショップ
防災クイズ&ゲームワークショップ
in ぼうさいこくたい2021オンライン
自然災害のさまざな”目安”を実験する
身近なもので楽しく防災ワークショップ
防災・減災スタンプラリー!
~みんなで話して考えよう~
段ボールジオラマ防災授業
おいしい防災塾
防災お菓子ポシェット作りと防災講話
主体的に防災活動ができるようになる環境づくり
災害体験を語り継ぐ意味
地球観測による防災技術の最新動向と
衛星データの活用事例の紹介
災害時における情報共有
地区防災計画の更なる可能性を考える
災害伝承ミュージアム・セッション vol.3 2021 災害への備えを啓発する新たなチャレンジ
防災教育と災害伝承
土砂災害VRやマイ・タイムラインなどを活用した効果的な防災教育のあり方について
こどもが夢中になる防災学習
~主体的・対話的深い学びの具体的展開~
岩手大学地域防災フォーラム:学校教育現場における防災教育・活動の融合と実質化
令和新時代の民間防災
~自助・共助の新たな視点~
次世代に「つなげる」、SDGs・ジェンダー視点を取り入れた中学生防災教育
わたし、防災には関心がありません!
台風・豪雨災害から日本の森林を守る自伐型林業の可能性
地域防災の担い手やジオガイドが徹底質問「地震のこと、語れるまで教えて」
=どこまで分かった東北地方太平洋沖地震、何が分かってない日本海溝・千島海溝や南海トラフの地震
いのちを守る防災CAMP
「いざという時どうなる?あなたの食と栄養」vol.11 ~東日本大震災から学んだ食のチカラ~
東日本大震災津波からの復興と地域防災力の強化 ~「防災を学習する場」としての岩手~
災害文化の顕在化のこころみ
-日常の中に災害文化をよみとくー
防災・減災への新聞社の取り組み・役割
社会と東北大学が共につむぐレジリエントな世界
東日本大震災、これまでの10年、
これからの10年~伝承・教育の未来~
岩手・釜石の東日本大震災10年の活動に学び、熱のある多様なつながりをつくる
「Build Back Better(よりよい復興)」に関する経験と教訓の発信
防災安全合わせガラスの有効性
みえ防災・減災センター及びみえ防災・減災アーカイブの紹介
「福島から発信する防災教育」
平時の支援:災害時 乳幼児が適切な栄養を受け取れるために
防災専門図書館企画展「東日本大震災から10年」を開催!
ー命から読み解く災害への備えー
火山防災トップシティ 鹿児島市
〜大規模噴火に備えた備えた火山防災対策〜
新しい防災資格「災害備蓄管理士」の受講募集
子育て世代の災害時の悩みや不安に向き合い続ける防災ボックス
災害支援のWikipedia「サイガイペディア」と、物資支援のコーディネートツール
つくる!なおす!まもる!地域建設業の取り組み
段ボールジオラマ防災授業
ジオわーくサイエンスの取り組み
みんぼうネットワークの取り組み
「被災地と共に歩んだ、復興への道程」イオンの東日本大震災支援の取り組み
1日でも早くふだんの暮らしを取り戻すため~災害ボランティア活動の紹介~
「DIG2022津波防災編」で考える東日本大震災と南海トラフ巨大地震の津波防災
南海トラフ地震に備える
ー防災対策に資する南海トラフ地震調査研究プロジェクトー
東日本大震災を教訓を活かし、南海トラフ地震による超広域災害への備 えを強力に進めよう
三陸漁業集落の震災復興まちづくり
東北大学災害科学国際研究所の社会への発信
防災科研が取り組む防災・減災に関する様々な研究活動や陸海統合地震津波火山観測網「MOWLAS」の紹介
血行促進
コンパクト設計で全身のケアが出来るフットケア機器のご紹介です
福祉BCPと福祉避難所
大丈夫? あなたとペットの災害対策
国立国会図書館東日本大震災アーカイブ(ひなぎく)
世界防災フォーラム World Bosai Walk TOHOKU+10 のご紹介
3.11リボンプロジェクト~あの日を忘れない、未来を結ぶ絆~
福島県の復興状況
連合災害ボランティアの軌跡
~労働組合としてできること~
宮城県震災復興パネル展「あなたの応援を力に。今までも。これからも。」
津波防災の聖地 津波太郎(田老)の津波防災文化から学ぶ
ー津波警報技術の向上で安心安全な社会をー