プログラム
- WO-1
- ワークショップオンライン
災害時における授乳アセスメント(聞き取り)を体験しよう
主催団体:
母と子の育児支援ネットワーク
協力団体:
NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本
-
- 12:30〜14:00
- 自治体向け
- 一般向け
-
自助・共助
-
避難・避難所
内閣府男女共同参画局「災害対応力を強化する女性の視点~男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン~」(2020年)の中の「授乳アセスメントシート」を参加者が体験的に使います。避難所等で授乳中の母子に接する可能性のある誰もがこのシートを使うことで、母乳を飲ませている女性が安心して継続でき、乳児用ミルクが必要な人には安全に使うための支援ができるようになることを目指します。
- リアルタイム+後日アーカイブ配信
- 参加予約及び配信について
オンラインの参加型ワークショップですので、事前登録が必要です。以下のURLから登録し、メールで送られるリンクから当日お入りください。
https://us06web.zoom.us/meeting/register/_L-huU92RvCePlZlR4ODIQ
当日は、資料(内閣府男女共同参画局 防災・復興ガイドライン(2020)「授乳アセスメントシート」)をお手元にご用意の上、ご参加ください。
(※当日のグループワークに関しては後日のアーカイブ配信はありません)
紹介動画
https://vimeo.com/1100505024
※外部サイトに移動します
団体プロフィール
-
主催団体名母と子の育児支援ネットワーク
-
WEB
-
SNS