プログラム

  • S-16
  • セッション

中越地震の経験を次世代へ ~備えをzeroから学ぶネギ!~

主催団体:
一般社団法人 日本損害保険協会
  • 9/7(日)
  • 12:30~14:00
  • map
    スノーホールA
  • 一般向け
  • 地震・火山
  • 自助・共助

1.基調講演「中越地震の経験を次世代へ」
<講師>上村 靖司氏(長岡技術科学大学教授)
2.トークセッション
<登壇者>藤井 貴彦氏(元日本テレビアナウンサー)、Nao☆・Megu from Negicco(新潟発アイドルユニット)、上村 靖司氏(長岡技術科学大学教授)
<進行>松本 亜美氏(TeNYアナウンサー)

  • オンライン
  • 現地出展+オンライン同時配信・後日アーカイブ配信
  • カレンダー
  • 参加予約及び配信について

参加・視聴を希望の方は以下のサイトからお願いいたします。
https://www.teny.co.jp/event/bousaikokutai-sonpo

メッセージ
メッセージ

新潟県の地震で過去最大となる4,800名超の方が死傷した中越地震から20年。
基調講演では復興を継続的に支援してきた上村靖司教授に中越地震の特徴や復興を通じて得られた教訓、備えの重要性を聞く。
トークセッションでは災害報道に携わってきた藤井貴彦氏、中越地震の1年前に結成されたアイドルNegiccoの二人が参加。それぞれの経験と視点から中越地震を振り返り、基調講演の内容を深掘りする。

防災への取組紹介
防災への取組紹介

日本損害保険協会では、災害の防止又は軽減に資する事業として以下を実施しています。 ・ぼうさい探検隊マップコンクール主催を通じた小学生への防災啓発 ・そんぽデジタル・マイ・タイムライン等ハザードマップ利活用推進に向けた取組み ・防災ポータルサイト「そんぽ防災Web」による情報提供 ・全国8支部での自然災害の発生実態や地域特性に基づく消費者向けのセミナー、シンポジウムの実施等

団体プロフィール
  • 主催団体名
    一般社団法人 日本損害保険協会
  • 部 署
    業務企画部啓発・教育・防災グループ
  • WEB
登壇者紹介
登壇者紹介
  • 長岡技術科学大学教授

    上村 靖司 カミムラ セイジ

  • フリーアナウンサー

    藤井 貴彦 フジイ タカヒコ

  • Negicco(新潟発アイドルユニット)

    Nao☆・Megu ナオ・メグ

  • TeNYテレビ新潟アナウンサー

    松本 亜美 マツモト アミ

  • 上記の内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。