プログラム

  • SO-01
  • セッションオンライン

WPPグループ Japan Pet Press

主催団体:
福祉とペット活動 近未来のカタチ
協力団体:
安威・阿武山保存会  エフジェイコーポレーショングループ 帝塚山グループ    JR西日本あんしん安全財団
  • 9/6(土)
  • 10:30~12:00
  • 一般向け
  • 子供向け
  • 防災教育
  • ペット

ペットと福祉活動  災害時には何が必要か、平時からできることは そんなことを一緒に考えてみたいと思います 

  • オンライン
  • 録画配信・後日アーカイブ配信
メッセージ
メッセージ

現在は予備軍も含めた認知症の方が増えています
ペットとの平時の生活は習慣を改善して認知リスクを軽減できるかもしれません そんな平時からできることにスポットをあててみたいと思います 
LIFT with Animals 、LIFE with PET 人生をよりゆたかに

防災への取組紹介
防災への取組紹介

ペット防災の教育、指導  アニマルアクション(セラピー)を利用した心のケア(人と動物)  アニマルトラスト制度の普及、高齢者施設慰問による防災意識の 日常化などを行っています

団体プロフィール
登壇者紹介
登壇者紹介
  • Japan Pet Press 共同代表・モデル 水無瀬の文化継承の会三役

    澤田 真希子 サワダ マキコ

    東日本大震災が、人生を見つめなおすきっかけとなりました 生きることで、誰かの支えになれればと考えたことです そこでペットを通じた取り組みを行ってきました 心のケア、アニマルセラピーの普及です 人と動物の調和 HArmony活動で素敵な社会にしていきましょう

  • Japan Pet Press  アンバサダー ラジオパーソナリティ

    藺牟田 なつみ イムタ ナツミ

    歳三という名の犬をかっています 災害が起こったらどうすればよいのか、飼い主であるから、なおさら真剣に考えます 一緒にみんなで考えてみましょうね

  • 写真・映像担当

    浅越 和夫 アサゴエ カズオ

    日々の出会いを大切にしています いろんな方と出会えることが刺激になりますね

  • 創設者

    藤重 裕 フジシゲ ユタカ

    「命をまもる社会の構築」を信念に様々な取り組みをしております そのひとつが人と動物との共生社会の実現 HArmony®活動です 一緒に考えていければうれしいです  

  • 上記の内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。