プログラム
- SO-06
- セッションオンライン
超高齢社会で考える避難のあり方 〜世代をこえた共助へのヒント〜
主催団体:
防災・減災日本CSOネットワーク(JCC-DRR)
-
- 12:30~14:00
- 自治体向け
- 一般向け
-
地域防災・コミュニティ防災
-
インクルーシブ
超高齢社会で災害が起きたとき、高齢者をはじめ誰一人取り残さないために、今できることは何か。本セッションでは、高齢化率が30%を超える新潟県十日町市における取り組みや、「新潟市防災士の会」の活動などを事例に、地域リーダー、研究者、NGOなど多様な立場から「高齢者と防災」を捉え直し、共助に活きる日常のつながりを可視化・強化するヒントや、平時からの多世代連携のあり方について、多角的に考えます。
- リアルタイム+後日アーカイブ配信
- 参加予約及び配信について
<下記フォームより参加予約をお願いいたします。>
https://forms.gle/Hhx43hpShkDGWyah6
参加者の皆様からのご質問や取り組み事例を、セッション内容に反映させていただきたく、事前にご回答いただけましたら幸いです。
<参加用URL>
https://us06web.zoom.us/j/83261458952?pwd=ZvUEazk3PSmbSDZaj2mta8Sgnsulap.1
ミーティングID: 832 6145 8952
パスコード: 552247
団体プロフィール
-
主催団体名防災・減災日本CSOネットワーク(JCC-DRR)
-
WEB