プログラム

  • B-013
  • ブース展示

遊んで学ぶ!ハザードマップ学習ゲーム

主催団体:
東京カートグラフィック株式会社
  • 9/6(土)7(日)
  • map
    展⽰ホールA
  • 一般向け
  • 子供向け
  • 防災教育
  • ゲーム

デジタルゲーム「守れ!サイガイ防衛隊」を出展します。地図を使って災害リスクの高い場所を予測するゲームです。楽しみながら自然災害への備えを学べるコンテンツで、子どもから大人まで幅広い世代に防災意識を高めることができます。さらに学校教育の防災授業で使用できる教材や試作中の防災ゲームなどを同時出展いたします。

紹介動画
紹介動画
メッセージ
メッセージ

ハザードマップには様々な誤解があります。「色がついているところだけが危険」「自分の家の周りだけは見た」などと考えがちですがそれは誤りです。私たちはそんな課題をゲームを通じて解決していきたいと考えています。「災害はいつ起こるかわからない。でも備えることはできる」──そう考えるきっかけを、私たちのゲームがつくれたらうれしいです。地図を通じて防災の“気づき”を得るゲームをぜひ体験しに来てください!

防災への取組紹介
防災への取組紹介

「守れ!サイガイ防衛隊」のアナログ版である「ハザードマップゲーム」を学校の防災特別授業や商業施設の防災イベントなどにて活用いただきました。小学生から大人まで、どの年代の方にも有効なゲームとなっています。他にも、遊びながら学習が可能な防災ゲームの開発・防災授業で活用可能な教材の開発を行っております。

取組紹介画像
団体プロフィール