プログラム

  • B-052
  • ブース展示

国土交通省における土砂災害に関する防災教育の取組   ~土砂災害を知って、備えて、早めの避難を~

主催団体:
国土交通省 水管理・国土保全局 砂防部
  • 9/6(土)7(日)
  • map
    展⽰ホールA
  • 一般向け
  • 子供向け
  • 土砂災害
  • 防災教育

「土砂災害」や「土砂災害を防止するための取組」をパネルやスライド、土石流などの映像により紹介します。また、SABO(さぼう)クイズなどの実施により、災害への備えを学ぶとともに、防災への関心を深められるように啓発活動を実施します。さらに、砂防関係施設を観光資源等として有効活用しながら「防災意識の自分事化」「地域活性化」に全国で取り組んでいる「ダイナミックSABOプロジェクト」についても紹介します。

メッセージ
メッセージ

SABO(さぼう)クイズを実施して、土砂災害はどのような現象か、そして土砂災害から身を守るためのポイントについて学ぼう!!

防災への取組紹介
防災への取組紹介

国土交通省砂防部局では、日頃から土砂災害の防止に関するハード・ソフト双方の各種施策や防災教育の推進について、地方自治体や関係機関と連携しながら取り組んでいます。

取組紹介画像
団体プロフィール