プログラム
- B-058
- ブース展示
先人の工夫や知恵に学ぶ!四国防災八十八話マップ
主催団体:
四国防災八十八話・普及啓発研究会
協力団体:
徳島大学環境防災研究センター
-
-
展⽰ホールA
- 一般向け
- 子供向け
-
災害教訓・伝承
-
防災教育
四国各地の災害の言い伝えや体験談をもとに制作した「四国防災八十八話マップ」を展示・配布します。江戸から平成までの地震・津波、土砂災害、高潮、水害、渇水の災害をイラストで表現し、四国に起こりうる災害の特徴を俯瞰できる内容です。四国のみならず、他地域の防災を考えるきっかけにもなるマップです。会場では、B2サイズの紙マップを数量限定で配布予定です。なお,研究会HPからもデータはダウンロード可能です.
団体プロフィール
-
主催団体名四国防災八十八話・普及啓発研究会
-
部 署徳島大学環境防災研究センター
-
WEB