プログラム

  • B-088
  • ブース展示

視覚障害者の災害対策

主催団体:
日本ロービジョン学会
協力団体:
日本眼科医会
  • 9/6(土)7(日)
  • map
    展⽰ホールA
  • 自治体向け
  • 一般向け
  • 自助・共助
  • 避難・避難所

視覚障害者の災害対策に関して情報提供を⾏います。ひとつは⾒え⽅に不⾃由を感じていらっしゃる⽅とご家族の⽅に向けた情報提供です。災害が発⽣した場合を想定し⽇頃から考え備えておくべき事をまとめ、被災してしまった場合、危険から⾝を守り必要な情報や物資を得るために、まず何をしたらよいのかをまとめます。もう⼀つは 避難所に避難してきた際、周囲の⼈ができる視覚障害者への⽀援について情報提供をします。

メッセージ
メッセージ

視覚障害を有する⽅やそのご家族が、被災時や災害に備えてするべきことを知っておくことは重要です。さらに、避難所には視覚障害者の⽅も避難していることがありますので、その場に居合わせた⼈ができる⽀援についてぜひ知っておきましょう。

防災への取組紹介
防災への取組紹介

⽇本ロービジョン学会は、我が国における視覚に障害を有する児・者へのハビリテーシ ョン・リハビリテーションに関する⽇本眼科学会傘下の学術団体です。災害対策として、⾒え⽅に不⾃由を感じていらっしゃる⽅とご家族の⽅に向けた災害への備え・被災時における災害対応リーフレットと、避難所内で居合わせた方々に⽀援を呼びかけるための資料を配布してまいりました。

団体プロフィール