プログラム

  • B-151
  • ブース展示

おやこ防災で家庭・地域の防災力アップ!~みんなで作る新・おやこ防災絵本と地域×オンライン防災啓発活動~

主催団体:
防災ママかきつばた
  • 9/6(土)7(日)
  • map
    展⽰ホールA
  • 一般向け
  • 子供向け
  • 自助・共助
  • 防災教育

「このままでは子どもを守るどころか、自分の命さえ守れない」と気づいた子育て中のママたちが日常の中で備えている工夫をご紹介します。防災グッズの展示 ・活動紹介 ・LIVE配信・SNS発信も。
2025年愛知県知立市で合計4万部配布予定の「防災通信KURASONA」、乳幼児親子のための防災絵本・新「ちきゅうくんのくしゃみ」見本も展示予定です。
数量限定プレゼントもご用意して、ご来場をお待ちしています。

紹介動画
メッセージ
メッセージ

「防災は難しい…面倒…」そんなイメージを変える、明るくPOPな防災ブースを目指しています。SNSの発信も力を入れています。一緒にぼうさいこくたい2025をSNSから盛り上げていきましょう!
現在、愛知から全国に広がるメンバーと共に活動中。防災講座・イベント出展・企業・行政とのコラボは全国オンラインでも対応可能。一緒にやさしいおやこ防災をはじめませんか?

防災への取組紹介
防災への取組紹介

おやこ防災を、オンライン・対面などを活用し伝えています。キラキラ保冷剤づくりやおえかきパン缶などオリジナルコンテンツの防災ワークショップも展開。 2021年中部の未来創造大賞優秀賞受賞、2024年大村知事と語る会登壇。2025年知立市福祉協議会様と愛知県社会福祉協議会様から感謝状受賞、知立ロータリークラブ様から杜若大賞受賞。 知立市防災会議委員、小学校の学校運営協議会防災担当など地域密着で活動中。

取組紹介画像
団体プロフィール