大きな災害が発生した際に自動的にコンセントから物理的に離脱する給電システムを開発しました。ワイヤレス給電を活用し通常は安全に給電、非常時に安全に離脱する機構をデモンストレーションして社会実装を目的に開発企業とのマッチングを図りたいと思います。
災害は必ずやってきます。ぜひ、多くの方に災害発生時に自動的に遮断できる新型コンセントの概念模型を見ていただき、社会実装に向けたご意見を賜りたいと考えております。先進エネルギー変換研究室とのコラボによりワイヤレス給電を利用した新しいコンセントをご紹介いたします。
地域防災実践研究センターは自然災害に対する防災や減災の技術の研究と実用化を目的に2021年9月に技大内に設立され、バイオを利用した浄水器や災害時の電力ブレーカの役割を教育するキットなどを開発してきました。