流域治水に重要な合意形成にフォーカスを当てた活動をご紹介します。
わたしたちは、子どもも学生も大人も、そして科学者も行政のみなさんも、いのちと暮らしにつながる身近な水について、「知る/観る」「試す」「学ぶ/考える」を通じて、共に生きることを目指しています。 ここは、あらゆる人がいつか来る水まわりの災害に備えて今できることを知り、取り組み、つながるために、ぷらっと立ち寄れる参加型のプラットフォームです。
神通川、五ヶ瀬川、阿武隈川で流域治水の活動をしています。