プログラム

  • P-053
  • パネル展示

小・中学生向けデジタル防災学習システム「デジ防災®」

主催団体:
TOPPAN株式会社 中四国事業部
  • 9/6(土)7(日)
  • map
    エスプラナード
  • 企業向け
  • 自治体向け
  • 地域防災・コミュニティ防災
  • 防災教育

小・中学生向けのデジタル防災学習システム「デジ防災®」を体験いただけます。「デジ防災®」は小・中学生が 学校の教室で PCやタブレットを使用し 楽しみながら防災を学ぶ 学習システムです。
80の幅広いコンテンツをご用意しており、1コンテンツあたり10分程度で学習でき、防災習熟レベルの可視化も可能!香川県三豊市様の市内小中学校全26校や他全国の自治体様、企業様でご利用いただいております。

紹介動画
メッセージ
メッセージ

タブレットを活用した全く新しいデジタル防災教育システム「デジ防災®」を、ご紹介します。動画やクイズを通した防災に関する学びと、防災レベルの可視化の仕組みを、ぜひご体験ください。

防災への取組紹介
防災への取組紹介

TOPPANは印刷テクノロジーを核に様々な事業領域を展開して参りました。長年培ってきた「デジタル技術」を軸に防災に有効なサービスを開発しております。 水害体験VR、防災アトラクション、災害時戸別受信機、防災手帳/カレンダーなど被災前や被災時、避難生活において、お役に立てるサービスをご提供しています。 今回は小・中学生向けのデジタル防災学習システム「デジ防災®」を出展致します。

団体プロフィール
  • 主催団体名
    TOPPAN株式会社 中四国事業部