プログラム

  • SO-03
  • セッションオンライン

災害医療におけるロジスティクスの重要性

主催団体:
公益社団法人日本医師会
  • 9/6(土)
  • 12:30~14:00
  • 専門向け(学術界)
  • 一般向け
  • 医療・福祉

近年、災害医療において、医療活動そのものに加えて、それを支えるロジスティクスの重要性が増しています。ロジスティクスは非常に幅広い概念になりますが、被災地の医療ニーズを適切に把握し、支援者の安全を確保しつつ、医療を適切かつ迅速に被災地に届けるためには必要不可欠です。今回、災害医療におけるロジスティクスに着目し、様々なお立場から取組みをご紹介頂きます。

  • オンライン
  • 録画配信・後日アーカイブ配信
紹介動画
メッセージ
メッセージ

日本医師会は、東日本大震災以降、地震災害や毎年のように発生する豪雨災害等に対する日本医師会災害医療チーム(JMAT)の派遣等を通じて、災害支援活動を行ってきました。また、災害対策基本法上の指定公共機関の指定、中央防災会議への参画、研修・シンポジウムの開催等、様々な取り組みを進めてまいりました。今後とも知見をアップデートし続け、医師の専門家集団の立場から国民の皆様のお役に立てるよう努めてまいります。

防災への取組紹介
防災への取組紹介

救急の日ポスター、CAB+Dカードの作成・配布。救急・災害に関する生涯教育の推進。JMAT(日本医師会災害医療チーム)、被災者健康支援連絡協議会の創設。医薬品の搬送や医療機関の再建支援等。災害対策基本法上の「指定公共機関」の指定。被災者健康支援連絡協議会の代表として「中央防災会議」委員に就任。都道府県災害医療コーディネーター研修の共催。「新型コロナウイルス感染症時代の避難所マニュアル」の作成など。

団体プロフィール
登壇者紹介
登壇者紹介
  • 登壇者画像

    岩手医科大学 救急・災害医学講座 助教/日本災害医学会 災害医療ロジスティクス専門家認定制度ワーキンググループリーダー

    藤原 弘之 フジワラ ヒロユキ

    「災害医療ロジスティクスとは」。災害時の保健医療支援において、情報通信・資源管理・環境整備など「ロジスティクス」は極めて重要。多くの災害現場を経験した立場から災害医療ロジスティクスとは何かについてお話しをいただきます。

  • 登壇者画像

    日本エマージェンシーアシスタンス株式会社 執行役員/営業開発部長

    麻田 万奈 アサダ マナ

    災害医療においてICTを駆使して適切な情報共有を行うためのシステム「EMIS」は、今年4月に新しく生まれ変わりました。現場の医療チームが迅速に動けるよう、情報で支える仕組みについてお話しをいただきます。

  • 登壇者画像

    広島大学大学院医系科学研究科 公衆衛生学(医歯薬学専攻)

    村山 華子 ムラヤマ ハナコ

    災害診療記録/J-SPEEDによる被災者データの解析と、支援者の健康管理体制の構築について、研究と実践をされてきたお立場からお話いただきます。

  • 大宮医師会 理事/さいたま市民医療センター内科部長・救急総合診療科科長

    坪井 謙 ツボイ ケン

  • 登壇者画像

    日本災害医学会 理事/新潟大学大学院 医歯学総合研究科 特任教授

    高橋 昌 タカハシ マサシ

    新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸循環外科准教授を経て2014年より現職。小児心臓血管外科と災害医学という全く異なる分野で活動。日本DMATインストラクター。第31回日本災害医学会総会・学術集会会長。

  • 登壇者画像

    公益社団法人日本医師会 会長

    松本 吉郎 マツモト キチロウ

    松本皮膚科形成外科医院理事長・院長。2010年埼玉県医師会理事、2011年同常任理事、2014年大宮医師会会長などを経て、2016年より日本医師会常任理事、2022年同会長に就任。

  • 登壇者画像

    日本医師会 副会長

    茂松 茂人 シゲマツ シゲト

    大阪医科大卒。茂松整形外科院長。茨木市医師会理事、大阪府医師会理事、副会長を経て、2016年より2022年まで会長。2016年より2018年日本医師会理事、2022年より同副会長(救急災害医療担当)。

  • 登壇者画像

    公益社団法人日本医師会 常任理事

    細川 秀一 ホソカワ ヒデカズ

    医療法人細川外科クリニック名誉院長。平成24年から現在まで愛知県医師会理事。2022年より日本医師会常任理事(救急災害医療・検案担当)。愛知県医師会のJMATとして東日本大震災、熊本地震、東日本豪雨災害等で活動。

  • 上記の内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。